先週末は東京出張でした。
新幹線の車中もとても寒い、と思ったのですが周りを見渡すとブランケットを使用している方が
少ないようで、私が冷え性なだけかもしれないことに気づきました。
私は日々の運動量が少ないので新陳代謝が少なく冷えやすいのかもしれません。
昨年の12月より東京事務所を検討していて、御徒町あたりにお手ごろな物件を見つけたのですが、
もう少し名古屋駅前の事務所で引っ張ろうと考え直しました。
京都、大阪との往復を考えると、名古屋事務所のメリットは大きい。
ただ、これはあくまでも短期的な判断です。
名古屋拠点だけで増員しても、全国で圧勝したりグローバル市場で戦えるチームには
なれないと考えていて、英語圏や全国展開を考えるならどこかのタイミングで東京に移る
必要は感じています。
東京、大阪、名古屋だけで戦う分には、ど真ん中の名古屋の立地はとても便利なんですけども。
いずれにせよ、2018年前半では都内で取引口座を開きながら、京都と大阪、神戸へ横展開をしたい。
札幌と福岡でも取引口座を開きたい考えています。
計画を持て、長期の計画を持っていれば、 忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。